2024-5-10

 

既にお気づきかと 思いますが・・、

当団HPのトップページに、

【音楽感の合う仲間の入団を歓迎します】の一行を加えました。

 

 

 

 

 

 

2024-3-24

 

今日の練習から、少し長い休みが続いていたヴァイオリン・2名の若手が、

頼もしく復帰。

ヴィオラ・チェロも2名づつの陣容となり、アンサンブルの体制が整いつつあり、

嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

2024-3-10

 

今年・4回目の練習は、チェロの新人が 体験入団。

当団の基本を大事にする練習に、100% 賛同をし、即刻 入団が決まった。

今年に入り、ヴィオラが一名・・チェロも一名と、素晴らしい仲間が増えた事が嬉しい。

 

次回の練習からは、休みが続いていた、ヴァイオリンの若手・2名も復活し、

体制が整いつつある。

 

 

 

 

2024-1-28

 

西早稲田パークタワー/2F集会室での、今年最初の練習。

各調のスケールを丁寧に・丁寧に。基本を大切にする当団そのものの練習。

 

ヴィオラで、熱心な新人が体験入団をされ、昨夜中に入団希望を頂き、2月の練習から

正式に参加をして頂く事に。

新年早々の、嬉しいニュースでした。

 

 

 

 

2024-1-14

 

Happy New Year 2024♬

 

西早稲田・地域交流館(和室)で、年に一度の 団員総会を開いた。(13:30~15:20)

 

代表の新年挨拶に続き、事務局から、昨年度の会計報告・今年の活動方針(曲目等)の説明をし、

総会後は、広岡香 先生も参加をされて、イタリアンレストランを貸し切っての、盛大な新年会。

 

(総会 ⇒ 新年会の写真を撮るのを失念)

 

イタリアンビールで乾杯をし、白・赤ワインのボトルを次々に空けて、楽しい3時間であった。

 

楽譜係から、ヴィバルデイ・四季の全曲  マーラーの交響曲5番の4楽章(アダージェット)  

ロベルト デイ マリーノ、JOY AND PAIN の楽譜をpdf送信をするように依頼。

  

28日の今年最初の練習は、ヴィヴァルデイから入る事に。(パークタワー 2F 集会室 14:00集合)

 

 

 

 

 

 

2023-11-19

 

最高の音響効果の或る、市ヶ谷ルーテルホールでの、アーサ弦楽合奏団・第5回目の

定期演奏会が、無事に終了。

 

一年を通した団員諸氏の努力の結晶となった、コンサートでした。

 

又、来年も頑張りましょう!

 

 

2023-11-12

 

本番前 最後の練習♪。

先週のG.P. と違い、今日は、いつも通りの細かい練習を通じて、

音楽とは、こうして丁寧に作り上げてゆくのだ・・という事を、改めて勉強が出来た

有意義な時間であった。

 

香先生のご尽力で刷り上がったプログラムを、団員諸氏に配布。

 

 

 

 

 

2023-11-5

 

地域交流館での、実質 G.P. 練習。

本番当日のプログラムに沿っての、通し練習に続き、最低限の細かなご指導も・・。

コンバス・佐藤さんにもいらして頂き、低音群の音の厚みが!

 

団員の松森さんから、練習動画のYouTube 配信があった。

練習日誌にも添付。

 

 

 

 

 

 

2023-10-22

 

地域交流館での練習に、11人の参加。

活気のある練習、本番が近づき、皆さん気合が!

 

練習の合間の写真です。

2023-10-1

 

広い、西早稲田地域交流館での練習。

今日は、残念ながら団員の出席は6名と少なく・・・。

しかし、心強いコントラバスの援軍!佐藤洋嗣さんに来て頂き、

低音群の音の充実が!

本当に有難い。

 

次回は、8日:パークタワー・2Fの集会室。

 

2023-9-3

 

皆さん、今日も暑い中の練習、大変お疲れさまでした!

先生のご指導の下、皆さんの熱意が伝わってくる、密度の濃い練習でした!

 

本番のチラシが出来上がり、1人・15枚を、団員諸氏に渡しました。

QRコードを入れて、アーサの楽団紹介も出来る、当団としての新しいスタイルのチラシです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-8-21

 

19日(合宿)と、20日 2日 続けて練習。

 

この暑い中を、皆さん 西早稲田迄、大変お疲れ様でした。

曲目、出来上がりつつありますね~。

 

 

 

 

 

2023-8-12

 

連日の猛暑で、出来るだけ外出を少なくし、熱中症予防はいいが、その分 どうしても運動不足になりがちな為、

皆さん、それぞれ工夫をして、体力の維持に努められます様に!

 

未だ少し先の事とはいえ、来年・1月からの練習曲の検討、楽譜の発注、皆さんに楽譜の送信の作業を

年度末には行う為、この間 皆さんの希望曲も聞きながら、トップ会での検討 ⇒ 広岡先生とのご相談との手順を経て、

11月中に、楽譜発注の旨を、団員諸氏に連絡を行った。

 

 

 

 

 

2023-7-30

 

連日、文字通りの酷暑・外は36℃の日差しが照り付ける中を、皆さん元気に集まりました。

基礎連・アイネク4楽章・レスピーギの2楽章・ジョンラターの4楽章。

先生の丁寧なご指導のお陰で、段々 出来上がって来ましたね。

 

途中、休憩を2度とり、アイスキャンデーを食べながらの、皆さんとの談笑時間も、

又、格別に楽しいものがありました。

 

 

2023-8-7

 

先週の金曜に、団員の伊部良子さんが所属する、アンサンブル・アルキのコンサートを聴きに、渋谷の伝承ホールに。

芥川也寸志・バルトーク・チャイコフスキーの大曲ばかり。

特に、チャイコの、フィレンツエの思い出・に感動。

コンサート後の混み合うロービー内で、聴きに来た団員諸氏との写真撮影。後、ビール・ワイン・マテイーニでの乾杯タイム。

2023-7-15

 

今日の練習は、合宿の意味合いもあり、土曜の午前中から 13:30 迄、みっちりと!

非常に密度の濃い練習となった。

 

練習後は、遅いランチを全員参加で、イタリアン【caro amico】で、夕方の16:30 迄、

イタリアのビールで乾杯し、白・赤のワインボトルを開け乍ら、準フルコースの美味しいイタリア料理を、

楽しんだ。大いに会話が弾んだ事は、云う迄もない。

 

 

 

 

 

 

2023-7-12

 

前回の練習は、初めて場所を変えて・・。

これまでと同じマンション棟の反対側:西早稲田地域交流館で行った。

 

ここは、練習場スペースも広く、使用料はタダ。

3台分の駐車場スペースもあり(フリーチャージ)

練習場スペースの椅子・机運びも楽で、先ずは試験的にこの場所を使ってみた。

 

但し、ここの予約は、2か月前の第4土曜に、申し込みの要あり。

今回 試験的に使ってみた会場であるが、先ずは問題は無さそう。

 

今後は暫く状況を見ながら、両方の練習場を併用して使って行く事になるのかなと。

 

 

 

 

 

2023-5-29

 

久し振りにブログ投稿ですが・・、

毎回の練習は、基礎連から入り、非常に中身の濃い充実した練習が続いてます。

 

昨日の練習は、アイネク。

4楽章・3楽章・2楽章と、逆からの練習が続き、6月の後半からは、愈々最後に1楽章となり、

7月の最後までに、アイネク・全楽章を仕上げる見込み。

ジョンラターも然り。

 

ただ、毎回ダラダラ?弾くのではなく、難易度の高い箇所を徹底的に練習し、最後にそれらを繋げて

一気に仕上げるという、一つの音楽を作り上げてゆく過程・その大切さを実感できる毎回の練習です。

 

 

 

 

 

 2023-2-9

 

4月~6月の練習日が、下記の通り決まりました。

いずれも、日曜日 14:00~18:00 (従来通り)

 

4月 9日 30日

5月14日 28日

 

6月11日 25日

 

 

 

2023-1-29

 

今年最初の練習♪は、熱心な指揮者の講義から入り、黒板に書いたリズムの取り方を、

机を叩き乍ら練習。

ジョンラターの、リズムの難しい箇所は、楽譜を読むのではなく、先ずは頭でそのリズムを覚える事!

と、重ねて強調されました。

2023-1-15

 

団員総会を行い、2022・収支報告、ヴァイオリン 1st & 2nd の一年間固定の取り組み、

今年の練習曲目の説明・皆さんの希望 等々。

 

総会後は、新年会 ⇒ 有志・二次会と、続いた。

 

今年も、頑張りましょう♬!

 

 

 

 

 

 

 

Happy New Year 2023

 

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

今年も、皆さまとの楽しい練習時間を、共有出来ます様に!

 

 

 

 

 

2022-12-12

 

昨夜は、下北沢の東京都民教会で、3年ぶりの定期コンサート。

 

正に、団員諸氏の熱気が感じられる コンサートでした。

 

アーサとしての独特の空気感の下、一つの綺麗な弦楽器群の音が出始めた様な気がしました。

 

コンサート後の打ち上げパーテイーも、大いに 大いに盛り上がり、楽しい時間でした。

 

 

2022-12-5

 

昨日4日は、本番前の最後の練習・G.P.

最初にアンコールのクリスマスソング・メドレーを初めて練習。

後は、G.P. プログラムに沿った、通しの練習。

後半は、一曲づつ細かく、最後の密度の濃い練習でした。

 

皆さま、お疲れ様でした。

 

11日(日曜)14:00 下北沢の東京都民教会で!

 

 

 

 

 

 

2022-4-22

 

昨日は、有志での練習・平日の午後に、皆さん時間の遣り繰りをして、10人のメンバーが

集まり、密度の濃い練習ができました。

 

皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

2022-11-20

 

アーサの本番が近づき、毎回の練習にも熱気が。

しかし、休憩時間は、皆さん 和気藹々。

これぞ、アーサ・ファミリー!

 

明日は、有志の集る練習日・・皆さん、やる気満々。

 

 

 

 

2022-11-10

 

2023年の練習予定

1月:15日 団員総会 ⇒ 新年の懇親会食会

   29日(新年最初の練習)

2月:12日・26日

3月:12日・26日

 

時間・場所は、今まで通り。

 

 

 

 

2022-11-10

 

12月11日(日曜)東京都民教会での本番時の集合爺間は、14:00 

会場のセットアップ後、直ちにリハーサルを行います。

 

 

2022-11-1

 

丸一年後の日程  仮予約を完了!

本日一番で、ルーテル市ヶ谷ホールにコンタクトをし、仮予約を済ませた。

 

第5回  アーサ弦楽合奏団のコンサートは、一年後 2023-11-19 (日曜)13:00~21:30

 

ルーテルホールの座席数は、200席。

立派なホールに負けない様な、演奏をしないと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-10-16

 

12月の本番まで、あと4回の練習となったが、団員諸氏は余裕(?)の笑顔で、休憩時間の会話を楽しむ。

頼もしい!

今日は、お休みの団員が3名であったが・・、ヴィオラで強力な援軍が参加で、

全体的に、綺麗なアーサの音が出来上がりつつ・・。

 

練習後の有志・会食(イタリアン)でも、大いに盛り上がった。

 

 

2022-9-26

 

12月の本番まで、あと5回の練習となりました。

本番の曲目も、昨日で一先ず全て練習が進み、今後は更に一つ一つ丁寧に

仕上げて行きましょう。

 

昨日の練習は、皆さん伸び伸びと弾かれて、その中で 綺麗なアーサの群の音が出て来たのが、

とても良かったですね。

 

 これからも、楽しい雰囲気で、引き続き 頑張りましょう。

 

練習後には、有志で会食。

昨日は、初めての店・焼肉 大盛屋に。

タン塩・カルビ・ロース・ミノ・ハラミ・その他、た~くさん!

生ビールが、本当に美味しかったです。

他には、魚が美味しい、居酒屋食堂・おでん・イタリアンと、毎回・色々な味を楽しんでます。

 

 

 

 

 

2022-8-29

 

昨日は、新しい西早稲田での2回目の練習でした。

 

皆さん、早くに会場のセットアップも終了し、2回目にして早くも、その準備はスムースな軌道に。

そして、チェロの体験入団の方も来られて、中々 良さそうな雰囲気になりつつ・・・。

 

アンサンブルは、個々の力量はともかくも、全員が一つの輪の中に上手く溶け込み、

そこに一体となって曲を作り上げる事が、一番大切。

 

大きな音を出し合い、競い合うのでは無く、

皆の音(ファースト・セカンド・ヴィオラ・チェロ・コンバス)を耳を澄まして、注意深く聴くこと。

 

その音の流れ・呼吸・空気の中に、自分の音を乗せて、弦楽器の群の音!を出すこと

 

アンサンブルの一番大切な、このポイントを全員がもう一度リマインドし、

更なるアーサの美しい音が、醸し出されます様に。

 

 

最後に・・、このまま、コロナ感染者数も下降線を辿り、より安心出来る環境になる事を、祈りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-8-15

 

 

昨日、西早稲田の新しい練習場での、初回の練習を行いました。

丸2か月ぶりの充実した時間を、過ごしました。

 

今後は、特に連絡をしない限りは、当初の予定通りに進めます。

 

尚、12月までの少ない(?)練習回数の中で、12月の本番で演奏する曲目をどうするか・・

の検討を続けてきましたが、下記の線で進めます。

 

 

1.           アルビノーニ OP-07 Concerti a Cinque

2.           モーツアルト Divertimento Ⅱ 全楽章

3.           レスピーギの全曲は止めて、1番 & 2番。(3番も どうかな? 時間的に、出来るかな・・・。)

4.           ジョン ラターの、弦楽の為の組曲・・の中から、3楽章だけ。(100% 確定ではありませんが)

  ジョンラターは、近・現代の英国の作曲家で、今回の曲は 英国の民謡をベースにした曲で、とても綺麗な曲。 

          

  他に、香 先生のバッハ?無伴奏のソロを一曲入れます。

  後は、アンコール形式で、クリスマスソングを、何曲か。

 

 

 

 

 

2022-8-10

 

日々のコロナ感染者数の推移・その他、諸々の状況を見守る中で、

個々のコロナへの対応の仕方、並びに、ワクチン接種の進行等を鑑み、

 

14日♬の練習は、当初の予定通り、行います。

 

練習会場は、14:00 から予約をしてますが、

音出しは 14:30

暑い最中ですので、14過ぎに、ゆっくりと お集まり下さい。

 

尚、皆さんの周囲の状況(濃厚接触者・・等々)に依り、当日の練習参加は、

未だ見合わせたい、と思う方がいても 当然と思いますので、

その方々は、どうぞ ご自分の判断でお休み下さい。

 

あと・・、練習後は、有志の方々で、

練習場所の裏・徒歩3分の、小さな、安くて、美味しい居酒屋さんが、

日曜の夜にもかかわらず、アーサの我々の為にお店を開けてくれますので、

希望者は、一緒に参りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-8-4

 

コロナ感染者数の急拡大で、8月の活動を再開するかどうかは、

あと、1週間の状況を見た上で、慎重に決めたい。

 

団員の皆さんは、忙しい仕事を抱えて練習も中々出られない方もいる中で、

今まで、休団扱いの3名の方が、次回・練習再開時から、又 復活参加をする事に。

嬉しいニュース。

 

そして、次回は ヴァイオリン & チェロの方が各1名、体験入団で来られます。

 

他に・・、、2名の方は、仕事・その他の都合で、やむなく一旦 退団をされるが、

一年後の復活・再入団を約してくれた。

 

 

 

 

 

2022-7-25

 

コロナ感染者数の急拡大で、毎日 数字の発表を見るたびに、心を暗くしてます。

人との接触機会を可能な限り減らして、細心の注意を払う様に!との事。

 かような状況下、

アーサの今後の練習♬をどうするかを 慎重に考慮の結果、

やはり 団員の皆さんの身の安全を最優先させるべきと判断をし、

 

31日の練習は、非常に残念ですが、中止と致します。

 

8月の練習については、その後の状況をみながら、改めての連絡となります。

一日も早く、思いっきり音楽が出来る日が来ます様に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-7-7

 

以前から、ご病気で療養中であった 指揮者のお父上がお亡くなりになり、10日は告別式の為、

練習には いらっしゃれない事、及び この2日間のコロナ感染者数の異常とも思える急激な伸びの為、

当初は指揮者不在のまま 我々の手で練習を行う積りでいたが、

この感染者数である限りは、やむなし・・と判断をし、次回・10日の練習は中止とする事を急遽決め、

その旨を団員諸氏に連絡した。

 

 

 

 

 

2022-6-24

 

 7月からの新しい練習場所での時間割です。

 

集合時間は 14:00

入室後、直ちに会場のセットアップ

音出し  14:30

練習終了 17:30

会場の後片づけ後、18:00 迄に退出

 

一応、上記の時間割りで進めますが、何回かやり、要領が分かってくれば、その分 時間の短縮も

 

可能であると思います。

 

 

 

 

 

 

 

2022-6-20

 

昨日は、アーサの楽団発足以来 お世話になった、下井草・スタジオ エルミタージュでの、最後の練習日でした。

休憩時間に皆さんにご披露した、スタジオ・オーナーであり、当団の初代指揮者でもあった辰野先生からのお手紙も

頂き、何か心に迫るものがありました。

 

辰野先生、長い間お世話になり有難うございました!

 

さて、次回・7月の練習から、西早稲田に移りますが、アクセス方法等、後日改めてお知らせを致します。

 

 

 

 

 

2022-6-12

 

第4回の定期コンサートを、12月11日(日曜)下北沢の、東京都民教会の礼拝堂で行う事を決めました。

 

場所の選定に関しては、仕事を持っておられる団員の事を考慮し、日曜日の開催を前提とした場所選びは、

年末の需要増で、正に難行苦行。全て外れてしまい・・、しかし結果的には、小さいけれど可愛いスマートな

教会で行う事を、決定。

 

教会の、クリスマスムードの中でのコンサートが、素敵なものになります様に!

 

 

 

 

 

2022-5-17

 

7月からの練習場所の変更。

 

    西早稲田パークタワー・2階 集会室(新宿区西早稲田 1-22-3)

 

           今までのスペースより、広くて明るく、とても快適な場所です。

 

 

 

2022-5-9

 

昨日は、丸5か月振り 今年最初の、練習再開♬でした。

久し振りの練習のため、前半・たっぷりと時間を割いた基礎練習後に、

モーツアルトのデイヴェルテイメント・2番の1楽章を練習。

そして、コンバス・1名が、楽器持参で体験参加となり、6月からの正式参加と

なる様に、期待です。

 

 

 

 

2022-4-30

 

コロナで長らく練習中止が続きましたが、コロナ感染者数も、ひと頃に比べ 下降線を

辿り始め、その間 団員の皆さんは 全員が3回目のワクチン接種も済み、 

また、コロナに対する自己免疫力も上がって来ている事 等々から、

 

With コロナ】社会の中で、如何に今までの日常生活に対応(見直し)

再開(取り戻す)かを考える事は、この段階で必要と考え、

当団の活動を、個々の十分な配慮の上で、5月から再開する事を決断しました。

 

但し、数字の上での感染者数だけに拘れば、下がっているとは言え、

まだまだ無理・自粛中止を継続させるべきだ、と考える方が一方でおられる事も、

理解が出来ます。

従って、その方々は、上述・練習再開の決断とは云え、今まで通り練習は休み自粛を

 

されても、決してそれを否定は致しません。

 

では、5月8日の練習再開の日が、無事に来ることを、そして皆さんに会える事を祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

2022-4-21

 

今月・24日の練習は、本当に残念であるが、引き続き中止とする苦渋の決断をし、

団員諸氏にメール連絡をした。

 

5月8日の練習再開を、強く期待しつつ・・。

 

 

 

 

2022-4-18

 

4月10日の練習は中止とし、次の24日が迫ってきている中で、今日・月曜は、毎週同様に感染者数は減ってきているが、

問題は明日以降の数字。

このまま、下がり続ける事を願うばかり。

 

万が一、一人でも感染者が出ると、団員全員が濃厚接触者となり、日常生活が制限される事を考えると、

安易な再開はするべきでは無いと、考えるが。

 

最終的には21日の動きを見てから、やる・やらないの最終判断を致します。

何とか再開が出来るように願ってますが・・・、。

 

そんな中ですが、今年の定期コンサートは、11月後半の週末には必ず行う!との方針を固め、

現在、苦戦中ではありますが、色々と会場の選定中。

 

 

 

 

2022-3-2

 

オミクロン株の感染者数は、遂に下がらず。今日も、Still 12,693人!

10,000人を割り、一気に急降下の展開を期待して、ギリギリ迄まっていたが

練習の再開は、またもや断念。

 

3月の練習も又、中止とします。

 

 

 

 

2022-2-25

 

オミクロン株による感染者数は、10,000人越えのまま高止まり。

 

一方、ワクチン3回目摂取の遅れ等が心配される中、

政府は、経済を止めるわけにゆかず、どう見ても緩い曖昧な対策、云々。

オミクロンの感染力は強いが、しかし、風邪程度で大した事は無い・・との

情報も敢えて?流し、国民の不安感を和らげてはいるが、

 

 

しかし、こうなると一番大事な事は、基本的に、我々個人の行動パターンを変えない事が寛容。

 

アーサの3月の練習予定日も迫ってきているが、今後、短期間に 感染者数の一気の下げが、果たしてどこまで、

期待ができるのか・・・。

 

 

 

 

 

 

2020-1-31

 

コロナ感染者数の激増の為、当団の2月の練習♪を、引き続き中止する旨、団員の皆さんに連絡。

 

今後の感染者数が激減し、一日も早く、月の途中でも、練習再開のお知らせが出来ます様に!

 

団員の皆さんの健康を、祈ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-1-29

 

コロナ・オミクロン拡大の凄さに、為すすべ無しの日々。

更に、オミクロン亜種なるものまで出現し、ため息しきり。

3回目のワクチン接種が、順調(?)に進んでいる状況が、唯一の救いか。

 

どこにいても、感染してしまいそうな今の状況・・・自己防衛にも限界が有りそうだが

出来るだけ引き籠って、ひたすら我慢するしかなし。

 

暗い話になってしまったが、団員の皆さんが、至って明るく元気に過ごされることを、

祈ります。

 

2月の練習(中止)についても、一両日中には連絡をしなければ・・。気が重い。

 

 

 

 

 

 

 

2022-1-14

 

116日 & 30日の練習♪について。

 

コロナ感染者数が、今日は一気に 4,000人超えに。

更に悪化の一途である状況を鑑み、直前となった1月の練習については、中止と致します。

 

残念ですが、やむなしです。

 

参加メンバーも増える期待の2月については、改めての連絡となります。

あと3週間で、数字の大幅な減少となる事を願いつつ・・。

 

皆さん、十分な感染予防をなさって下さい。

出来るだけ人混みへの外出を避け、不織布マスクは、K.I.さん & K.S.さんの様に、

出来れば ダブルに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-1-12

 

コロナ渦ではあったが、昨日 予定通り アーサ役員会を開催し、

今年の活動方針、選曲、及び 昨年の会計報告等を行った。

 

間地かになった1月の練習については、コロナ感染者数を見て、

今週の金曜日までに、やる・やらないの最終決定を行う事とした。

が、本日の数字・2,198人からみても、かなり難しそう。

 

 

 

 

 

Happy New Year 2022!!

 

2022-1-9

 

正月明けのコロナ感染者数の急増は、ちょっと異常とも思えるスピート!

 

一月最初の練習日(最初に団員総会)は、果たしてどうなるか・・・。

三連休明けの今週 水曜・木曜の感染者数の数字を見て、16日の練習をやる・やらないの判断を、

慎重にしなければならない。

 

 

 

2021-12-25

 

先の、12月19日 アーサ弦楽合奏団 クリスマス特別コンサート後の、全員写真の画像 追加・1枚。

2021-12-21

 

クリスマス 特別コンサート♬

 

皆さん、大変 お疲れさまでした。

 

G.P.練習 → 本番同様の司会者のスピーチからスタートした、クリスマス特別コンサート♬

それに続く、忘年懇親会、楽しい時間!

皆さんのスピーチも素晴らしく!

一年の最後に相応しい、アーサ・ファミリーの時間でしたネ。

 

 

砂山さんに手配を頂いた録画・録音のDVDの完成が、楽しみです。

 

それでは、皆様 良い新年をお迎えください!

 

来年最初の練習日・16日に、又 お目にかかりましょう。

 

2021-12-2

 

今年の最終日:1219日(日曜)の練習 → クリスマス 特別コンサート後の忘年懇親会について・・・、

 

その後のコロナの状況:南ア・から入ってきた、オミクロン株の警戒度等の状況を慎重に勘案し、

出来るだけ密によるリスクを避け、時間を短縮、広いスペースで行う事が賢明であると判断をし、

当初、予定をしていた我が家での懇親会は取りやめ、下記 簡素化したスタイルで 行います。

 

ミニコン終了・写真撮影後の、17:00~18:30 迄の一時間半とし、同じスタジオで、

ごく軽いオードブルを用意、シャンパーニュ and or ワインで乾杯・雑談、

18:30 のお開きと致します。

 

 

 

 

 

 

2021-11-15

 

10月から全体練習を再開し、昨日は、その3回目。

 

総勢・13名の参加者となり、団員諸氏の熱気を感じる練習となった。

マスクを付けているとは云え、まるで コロナなどは存在しないような、場所でした。

 

練習風景・休憩時間の様子の画像を、添付しました。

会計係のお二人には、会費の集金・集計等に、休憩時間も色々動いて頂き、お疲れ様でした。

 

練習後は、有志での会食(イタリアン)で、楽しい時間を過ごしました。

 

2021-10-22

 

2022年(前半)・アーサの練習日を、下記とします。(15:00~18:00)

 

 

1月:16日 ・ 30日

2月: 6日 ・ 20日

3月: 6日 ・ 20日

4月:10日 ・ 24日

5月・ 8日 ・ 22日

6月: 5日 ・ 19日

 

 

 

 

 

 

2021-10-21

 

今年最後の練習日、12月19日についてのお知らせです。

 

 

当日は、通常の様な部分練習後、後半は ミニ・コンサート♬をする事を勘案し、

少し時間に余裕を持たせての変更です。

 

又、練習後に、(場所は未定。 レストランか、朝川宅)団員&準団員 皆さん参加の、

忘年・懇親会を致します。(出席出来る方は、11月末までに、返信下さい)

尚、香先生も参加をされます。

 

13:30 集合・入室

13:45 音出し ~  16:45迄。正味3時間。この間、練習・休憩・ミニコンサート♬

17:00 退出

17:20 過ぎから、忘年懇親会

 

尚、毎年、年末に、団員総会を開き、経理報告・その他を行ってますが、今年は年末には行わず、

来年・1月 最初の練習日に、集合時間を1時間早めて、団員・準団員 総会を行う予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-10-9

 

月会費に関する件で、新たな規約を作成。

 

仕事 及び 学業の都合で休団中・遠距離からの参加・長期療養等の理由で、団員にはなりたいが、中々 月・2回の練習には出られない。

という方がおられる事を勘案し、事前にその旨を、代表&事務局に連絡し 承認を得られれば、準団員 (Associates) として、

不定期ではあっても、練習に参加が出来る事とした。

その場合の練習参加費は、一回 2,000円とする。

 

 

 

 

 

2021-9-23

 

皆さん、暑さがぶり返してますが、その後も、お元気の事と思います。

 

コロナ渦は相変わらずですが・・最近の感染者数が、一気に大幅 減少傾向にあり、ホッとしてます。

もう一度、何処かで必ずリバウンドはあるはずですが、そのリバウンドを繰り返す中で、

感染者数が、徐々に減少傾向に進む事を願ってます。

 

という事で、練習・再開♬時期に関し、慎重に検討結果、

 

10月から 練習の再開を決定しました。

練習日は、当初の予定通り、3日 & 17日。

 

練習時間は、

15:00 スタジオ入室

15:30 音出し。

17:45 練習終了。

18:00 退出

 

 

 

 

 

 

 

2021-9-8

 

9月の練習に関してのお知らせです。

 

任期の短くなった我が総理は、「明かりははっきりと見え始めてコロナの収束も近い・・」

と言うが、その「明かり」は、どこに!?

一日の コロナ・新規感染者は、1,000~2,000~3,000人の間を行き来。

感染は止まらず、医療は逼迫・自宅療養急増。更に、怖い新型デルタ株の台頭。

 

 しかし、これまでの感染対策を変える必要は、ありません。

変えないといけないのは、我々一人一人の感染に対する、心構え。

 

この様な状況下、当団・アーサの9月の練習は、引き続き中止とする事を判断。

みなさん どうぞ、了解をお願い致します。

 

 

皆さんと、一日も早い練習再開の日が来ることを、祈りましょう。

10月こそ!!

 

 

 

 

2021-8-4

 

コロナの新規感染者数は、今日 一気に 5,000人を越えました。

引き続き、8月も練習を中止とする事を、団員の皆さんにメールで連絡。

ぎりぎりまで、感染者数の激減を期待して、今日まで皆さんへの連絡を延ばしていたのに、

非常に残念です。

コロナ感染が収束方向に向かい、練習再開の日が、一日も早く来ることを、皆さんと共に

祈りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-7-29

 

団員のみなさん、お元気ですか!?

 

一気に3,000人!を越えた、コロナ新規感染者、ワクチン不足、デルタ株の急増に加え、

オリンピックの開幕。

政府の考えには 国民の希望との大きな乖離があるまま、全てが進められている現状、

安心・安全どころか、不安と不信の日々ですが、結論は、最近の米国や英国、イスラエルの再発を

見ても、行きつくところまで行きそう故、自分の命は自分で守る!

 

我々国民のコロナ馴れ・コロナ疲れ!が一番恐ろしいです。

皆が、この危機感を共有しなければいけない・と思います

 

高齢者だけが 2度の接種を終えても、20-50代の接種が終わり、

国民全体の接種率が70%程度に達しない限り 変異株の勢いからも、安心できません。

 

私は、この暑さですので、ウオーキング・自転車トレーニングは止めて、

室内トレーニングに切り替え、、何とか体力維持に勤めていますが

一日も早い アーサの楽しい練習・それに伴う種々の活動再開を願っています。

それまでは、折角ここまで我慢してきたので、もうしばらく、辛抱しましょう。

 

 

 

 

 

2021-7-11

 

アッという間に、7月も半ばに! 

 

間もなく、猛暑・炎暑・酷暑の時期が!

(猛暑 x コロナ + 五輪 = 政府が強いる三重苦)

 

多くの国民の不安をよそに、東京オリンピックの開幕を真近に控える中、

人流増で、コロナ感染の拡大・リバウンド傾向が、いよいよ鮮明になって来た。

喧騒の季節。

 

そんな中・・・、

過日、折角決めた7月~12月の練習日程ではあるが、

 

今月・7月も、引き続き 中止・とせざるを得ないと判断した。

 

本当に残念です!

 

 

 

 

 

 

2021-6-22

 

コロナ渦の状況が全く変わらぬ中で、我が政権は オリンピックの開催を強行決定。

結果、7月~9月のコロナ感染の再拡大が、心底 懸念される。

 

我がアーサの練習再開の目途が全くつかぬ中、当初予定の12月19日の本番コンサートは、

トーキョーコンサーツラボ側と鋭意交渉の結果、無条件解約とした。

 

今後の練習再開の時期・練習の仕上がり状況を見ながら、コンサートは、来年の前半~後半に、

行う事とした。

 

又、7月~12月の練習日程を組み、今迄同様に、コロナの感染状況を慎重に見ながら、

毎月初にその月の練習をするかどうかを、決めてゆく事とした。

 

以上詳細を、団員諸氏にメールで連絡。

練習日程については、本HP内の【練習日 及び 今後の予定】の項を、参照の事。

 

 

 

 

 

2021-6-1

 

月が変わり、今日から6月。

 

緊急事態宣言の再々延長、変異株の急速な感染拡大、

高齢者以外は、ワクチン接種が思う様には進まず、

 

この状況下では、当団の練習も安易に再開すべきでは無いと判断をし、

団員の皆さんの身の安全を、最優先させ、今月の練習も中止。

 

 

尚、皆さんのワクチン接種状況も、今後の練習再開の判断基準の一つと致します。

 

 

 

 

 

 

 

2021-4-22

 

5月の練習♬について。

 

コロナウイルスの蔓延は、事実上 第4波への流行の兆し・3回目の緊急事態宣言発令が

迫っており、加えて 更に深刻な新型ウイルスの出現。

 

頼みの綱・ワクチンも充分な数量の調達が出来ず、接種時期もずれ込んで。

マスクの着用・部屋の換気等に気を付ける事は当然ながら、専門家の意見に依ると、

この程度では、ウイルスを完全に防ぐことは難しい・・となると, 後は, 我々一人一人が、

人の集まる場所への外出を自粛する・しか防衛手段は無し。

 

かくなる諸々要素を勘案し, 役員の皆さんとも相談の上、

 

5月の当団の活動も、引き続き中止とする事に致します。

 

辛い決断です。

 

 

 

 

 

 

 

2021-4-18

 

 

ロナの感染拡大が続いています。

 

東京では、緊急事態宣言が解除されホッとしたのも束の間、感染者数は増加の一途を辿り、

今や まん延防止対象どころではない状況になって来てます。

 

☆しっかり食事と睡眠、

 

☆適度な運動、  手洗い、密を避ける。

 

充分に気を付けていきましょう!!!

 

では, 皆さん、おげんきで!

 

 

(^_^ )

 

 

 

 

 

2021-4-6

 

コロナの諸々現状・事実上の第4波への突入等の状況を冷静に勘案をし、

4月の2回の練習も、引き続き中止をすべきと決断。

 

団員の 皆さんに、その旨を伝達。

 

練習の中止は、本当に 残念!

 

 

 

 

 

2021-3-21

 

菅政権は、やはり 21日以降 コロナ緊急事態宣言 解除に。

これで、今迄コロナ馴れをした人々に加え、解除宣言で更に新たな人出となり、

街は賑わうのでしょう。

そして、ワクチン接種は予定通り始まらない・・、

暖かくなりお花見・GWの人出となり、

結果、4月早々には、当然感染者数のリバウンド・大幅増という最悪のケースへの展開が想像出来る。

であれば、菅政権の決断に係わり無く、我がアーサの活動は、未だ4月一杯は

中止・安全第一主義かな・・との見方になってしまう。

 

最終決断が、難しい。

 

 

 

 

 

2021-3-7

 

3月の練習について、全員にメール連絡。

当然とは云え、緊急事態宣言が、更に2週間・・、3月21日まで延長に伴い、

 

引き続き、3月のアーサ練習は、2回共・中止と致します。

 

コロナ馴れの人出・変異ウイルスの不気味な増加、

今後の感染者数のリバウンドも、懸念されます。

ここは、より厳しい制限・対策を、自分達で取る必要があると、判断します。

 

コロナ感染の終息の兆しが、一日も早く来る日までは、

我々の命を守る為、心を一つにして頑張りましょう。

 

尚、上述の状況下ではありますが、

皆さんのやる気・モチベーション維持の為にも、

次回のコンサート日程を決めておくのがベーターと判断、

前回と同じ場所・Tokyo Concerts Lab・11月~12月の週末で、唯一空いている

12月19日(日曜)午後~夜を予約・契約をしましたので、

この日を、予定しておいて下さい。

(演奏者を含め、入場者は上限70人の制限付き)

 

 

 

 

 

 

2021-3-1

 

アーサ練習の再開日の決定には、本当に悩むところ大!

 

菅・政権は、おそらく、3月7日には、緊急事態宣言の解除に踏み切るだろうし、

そうすれば、コロナ馴れした人々の他に、解除による解放感から、又 更に

新たな人出が増え、3月後半には、一気に感染者数の大幅増が、非常に懸念される

ところ。

 

一方、ワクチンの接種開始は、いつになる事やら。

オリンピックを一体どうするのか、やるのか、中止にするのか、も含めて

不透明部分が、多過ぎる!

 

ここは、人命に係わる問題ゆえに、万・万が一にでも何か起きれば、その責任の

重さを感じます。

 

 

練習の再開に関する最終決定は、もう暫く状況をみて判断をしようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-2-20

 

未だ、コロナの先行き・収束のメドが立たない中ではあるが、

仮に、3月7日に、緊急事態宣言が解除され、且つ 感染者数も、更に大幅減になった場合は、

3月からの練習再開を期待しつつ、

スタジオの都合で、3月の練習日の変更を、アナウンス。

 

3月21日(日曜)&28日(日曜)。

 

 

 

 

 

 

2021-2-8

 

緊急事態宣言は、今だ継続中ではあるが、コロナ感染者数は1,000人を大幅に切り、

今日は、何と276人と、確実に減少傾向にあり、少しホッとしている。

 

このまま、感染者数が減り、100人程度まで行けば、もうしめたもの。

ワクチン接種も、そう遠く無く始まる可能性も見えて来たし。

 

 

春・到来と共に、アーサ練習♬再開の機運が、そろそろか?・・と、期待が出来そう・・・。

 

 

 

 

 

 

2021-2-3

 

一か月間の緊急事態宣言の延長・新規感染者の減少傾向・にはあるが、

ここで、宣言を安易に解除すれば、再拡大は間違いなし。

この自粛生活が、更に一ヶ月とは、うんざり!

だが・・、

ものは考えよう・・この一ヶ月を、仕上げの期間と思い、少しは心を軽くしたいもの。

少々遅れるが、【春】は、確実に近づいている・・と、確信。

 

 

 

 

 

2021-2-2

 

アーサの2月の活動♬に関して。

 

本日の、緊急事態宣言の一か月間の延長決定に順じて、当団の活動も2月一杯は、

中止とする決断をした。

 

この時期、バイオリンどころではない・・という気持ちの方も多いでしょうが、

春先以降の再開♬がある事を信じて、未だステイホーム・自粛生活の続く中で、曲はともかくとして、

出来るだけ毎日、15~30分でいいので、スケールを中心とした、基礎練習だけは、

欠かさずに続けましょう!

 

みなさま、万全の体調の管理をして下さい!

 

 

 

 

2021-1-7

 

皆さま、新年おめでとうございます!

 

とは言え、連日のコロナ感染数の高水準の推移には、驚きます。

 

昨年12月13日の役員会の時は、感染数が600人を越えたら、練習は中止(?)・・云々を

協議しましたが、その後  3週間を経過し、あの時の最悪の予想数字・1,000人を遥かに超えて、

緊急事態宣言発令の今日は、何と一気に 2,447人に!

このままでは、3,000人越えも・・・と、危惧される。

 

この状況下では、練習の中止は、やむを得ない。

 

政権の、しっかりとした舵取りに期待をしたいところだが・・・。

先ずは、より国民の心に響く、誠実な言葉で、メッセージを発信して欲しい!

 

政治の本気度が見えないのは、筆者だけ・・・か(?)

 

 

 

 

 

 

2020-12-20

 

2020-12-13 アーサ役員会を開催。

 

密を避け、換気に気をつけ・・・の配慮の下、

日中は、テラスで会議。日が陰り室内に移動・・窓を開け空気の入れ替え等々。

 

深刻なコロナ渦の下、来年度の当団の活動の在り方を協議。

 

飽くまでも、今後のコロナの状況次第ではあるが、1月~3月は、引き続き有志の形で

練習を行う事とした。時間も短縮をし、15:00~17:30迄とする事を、決定。

 

本来であれば、この日は、団員全員の忘年懇親会を予定していたが、諸般の情勢を考慮し取り止め、

役員会にて、今後の団の在り方等も含めた会議となった。

 

2020-11-22

 

連日、過去最高のコロナ感染者数の報道が続き、第一波・第二波を上回る勢いで、

第三波の感染が拡大中。

 移動・大人数での集まりの自粛は、我々 個々の慎重な判断に任されてます。

この様な状況下・・・、

自分の身は自分で守る!との考えの下、

団員の皆さんの身の安全を最優先させるべきと判断をし、今年最後の練習ではあるが、

 

29日の有志練習は中止とする事を決断し、団員に連絡。

 

 

 

 

 

 

 

2020-10-25

 

毎年恒例となっている年末(12月13日)の全体会議・それに続く忘年懇親会は、

現状のコロナ渦において、大人数での会合・会食は避けるべきと判断をし、今年は中止とする旨を、

団員に連絡。

 

 

 

 

 

2020-10-18

 

未だに続くコロナ渦、8月末に【有志】という形で練習を再開し、今日はその5回目。

 

トレーナー 兼 指揮者の先生は、ご都合が悪く 不在の中にも拘わらず、

9名の団員が参加。

 

コンミスの指導の下(セカンドトップとの協力体制)、団員全員の一つに纏まった協力をえて、

かなり熱い、且つ 楽しい練習♬が出来た。

音色も、かなり奇麗に響いて来た・・・。

 

 

 

 

 

 

2020-10-4

 

コロナ渦の中、有志と云う形で練習を8月末に再開し、今日は、その4回目。

 

あの時は、全員がマスクを付けて練習♬をしたな・・なんて思う日が早く来ることを願い、

画像を添付した。

 

 

2020-9-19

 

新型コロナ感染症の勢いは、最近 再び増してきたようにも思える。

この様な時期の正式活動を、一定期間 中止をする・というのも一つの見識ではある。

然しながら、事態は刻一刻変化をしており、一概に全てを中止する事に違和感を感じる。

 

ついては・・、この感染症の判明している本質を十分に理解して、正しく恐れる・適切に、しかも

実質的に対応をする事にし、結果、当団は 【有志】という名目の下で、活動を継続する形を取っている。

 

参加者は、自らの体調・体力の限界を理解し、熟慮したコロナ対応への指示を守り、練習に参加をして欲しい。

 

これまでに、我々が体験をした事が無い現状であるが、しかしこれからは、これが日常になる可能性がある。

 

従って、当団の活動は、この難しい日常生活の中で、少しでも自分の心の中に潤いを持てるように、

今後の活動を続けてゆきたい。

 

 

 

 

 

 

2020-9-6

 

有志練習をスタートさせ、今日はその2回目。

有志・7名が集まった。

 

コロナが収束方向(?)に向かう中ではあるが、アクテイブに仕事をこなしている現役組・

団員は、万が一にも、自分が無症状感染者で、皆に迷惑をかける事になってはいけない・・との、

良心的配慮・慎重派の面々もおり、今日の参加者は 7名であった。

 

音楽・ハーモニー形成の基礎をしっかり勉強が出来、充実した時間を過ごせた。

 

練習後は 有志で、トルコ料理に舌鼓み。

ビール・ワイン・コーヒーも、勿論 トルコで統一。

楽しい時間であった。

 

 

 

 

 

2020-8-30

 

コロナ渦の為、3月末の練習を最後に、その活動を事実上 停止していたが、

丸5カ月ぶりに、【有志】という形で、練習を再開、10人が集まった。

 

練習会場の下井草のスタジオは、完璧なコロナ対策が施され、消毒薬の設置はもとより、

床下の空気を室内に吸い上げ循環させる、最新の空気清浄・循環設備が施され。

とは言え、全員・マスクの着用、ソーシャルデイスタンスを保ちながらの、練習となった。

 

5ヶ月間の練習停止の間、団員の皆さんは、基礎練習を中心とした、しっかりとした準備を

自宅でしていたと思われるほど、思っていた以上に奇麗な音で ハーモニー♬を奏でる事が出来、

皆・それぞれ満足感 溢れる笑顔であった。

 

練習後の恒例ともなっている有志会食は自粛し、直帰。この点では、一抹の寂しさも・・・。

次回・6日の練習も、行う予定。

さて、何人が集まるかな・・・?

 

 

 

 

 

 

2020-8-24

 

8月30日(日曜)からの有志練習をスタートさせることで、団員の皆さんに連絡。

 

コロナの収束は、もう無理だろうと思う中、

では 我がアーサ♬の今後の活動はどうするかを考えた時、

 

1)コロナがある限りは、安全策を最優先し、練習中止を継続する( = 事実上の活動停止)

2)コロナとの共存を云うならば、自粛・を拡大解釈させ、

  各自で細心の注意を払いながら、有志での練習をスタートさせる。

(ロックダウン・再緊急事態宣言発動が無い限り)

 

という二つの選択肢になる。

 

我々の結論は、

個々の判断に任せるという事で、

 

上述・2)有志練習のスタートをさせる事で、進む事とした。

 

 

 

 

 

2020-7-25

 

新型コロナ感染リスクの事を考慮し、正式なアーサの活動は、年末まで中止としたが・・、

 

しかし、その間は、【有志】という形をとり、時間も短縮し練習を継続する事にしたが、

残念な事に、コロナ感染リスクは引き続き高く、第二派襲来も近い・・感染者増の連日の

報道を受け、有志練習は、7月12日に続き、8月2日も中止とする苦渋の決断をし、

皆に伝えた。

 

次回の有志練習予定日:8月30日までに、感染者減・収束に向けての動きとなる事を、祈るばかり。

 

 

 

 

 

2020-7-1

 

『アーサの窓口』を開設した。

コロナ感染リスク回避の為、(有志による練習は続ける・・とはいえ)

年内の正式活動を停止をした間、団員相互の絆をキープし、且つ 一層

深める為、全員宛の投稿・返信を条件にし、メール交信をし合う事を提案。

話題は何でもOK,皆さんが、自由に投稿・返信をし合う事が出来ればなと、

願ってます。

さて、どなたが一番バッターになってくれるかな!?

 

 

2020-6-25

 

6-21に開いた、緊急役員会での協議に基づき、今年・11月末迄の

アーサとしての正式活動を中止とする旨を、団員への一斉メールで伝えた。

 

その代わり、7月~11月までは、有志による練習を行う事にし、

それに関わる詳細も、明記した。

 

日程等の詳細については、本HP内『練習日 及び 今後の予定』の項でも、参照の事。

 

 

 

 

2020-6-21

 

アーサの緊急役員会を開き、コロナの現況を鑑み、当団の今後の対応を協議。

団員の健康・安全を第一に考えた上で、団として、どうあるべきか。

各自のアンサンブル♬に対するテンション♬を、如何に維持をするか・・。

この点に関して、長時間をかけて、夫々の意見を出し合った。

 

 

 

 

2020-6-16

 

東京アラートが解除となり、まるで コロナ騒動が、治まりつつあるかのような

錯覚が起きてしまいそうな日々。

しかし、現実は、まだまだ、警戒が必要で、自己防衛が欠かせない。。

 

実際に、その後、感染者が増えている。

難しい判断の日々が、続く。

 

 

2020-6-12

 

コロナが消滅したのでは無いのに・・、

何故か、『東京アラート』の解除となり、

その上で、

『三蜜』要請は、変わらず・・・、

『自粛』から、『自衛』に言葉が変わり、『with コロナ』という表現に。

 

政権は、完全に経済の復興優先・に軸足を移し、その上で、

要は、結局は、自分の身は自分で守りなさい・と、言っているだけ。

 

アーサ練習の再開時期の判断が、いよいよ難しくなってきた。

 

 

 

 

2020-6-10

 

11月23日のコンサート♬の中止・順延の辛い決断をし、団員の皆さんにメール連絡を行った。

 

どこの会場も、コロナの影響が余りに大きく、使用条件が厳し過ぎ、

事実上のコンサート開催が不可能。

ワクチンの開発が進まぬ限りは、日常は戻らない・とまで言われている現況下、

皆さんの理解が得られます様に。

 

尚、コンサートは中止:順延となっても、

通常の練習は、東京アラートの解除を前提に、引き続き7月も中止をし、

8月からの再開♬を目指したい。

又、恒例となっている、9月の栃木県・黒羽合宿は、予定通り行う積り。

 

 

 

2020-6-6

 

コロナ騒動は、今後 一体 どうなるのか!

緊急事態宣言の解除とはいえ、東京アラートの発動もあり、事態が好転しているとは、

決して思えない。

6月になり、人の出も徐々に多くなるにつれ、コロナの第二派・第三派到来が、真面目に懸念される。。

 

11月・本番♬会場:候補の二つの教会は、この状況下での使用の可能性は、先ず無い。

又、一番頼りにしていた、仮予約中のトーキョーコンサーツ・ラボは、現状では

50人以上の観客のコンサートは、使用禁止。且つ、舞台上の出演者は、5名迄・・

という厳しい条件が付き、このままの状況が続く限りは、事実上、使えない。

 

又、我が・練習場にしても、厳しい公共施設の様な条件は無いにせよ、入り口を開けたままの

音出し練習♬は出来ず、従って扉を閉めての練習。

且つ、練習参加人数からも、あのスペースで、2メートルのソーシャルデイスタンスを確保しての

練習は不可能。

という様に、今のコロナ情勢が続く限りは、非常に厳しい状況が迫っている・・。

 

 

2020-5-30

 

2か月近かく続いた、コロナ・緊急事態宣言は一先ず解除とはなったが、これは経済活動の再開という

苦しい選択の中での解除策であり、決して新型コロナが収束に向かっているとは思えない。

 

この解除の指令と共に、6月からの人の動きが一気に増えることで、再びコロナの蔓延も懸念され、

ここは、先ずは団員の身の安全・健康を第一に考え、慎重には慎重を期すべきと判断し、

6月の練習も、引き続き中止とする決断をし、団員の皆さんにメール連絡を行った。

 

この活動休止の間は、曲の練習もさることながら、普段では中々出来ない、こういう時だからこその、

基礎練習をみっちり行う事も、大事な事ではないかと思う。

 

 

2020-5-15

 

昨夜は、色々と思うところがあり・・、

世の中、コロナコロナで大変な状況下、皆さんきっと・・・、

アーサの♬練習どころじゃないな、どうしているのかな・・?

元気かな?

なんて、妙に気にかかってしまい、

暫くアーサ♬関係の連絡事項も無かったので、当HP内のブログでもを書いて、

皆さんと、気持ちの上で繋がりたいな・・との思いも込めて、ブログを書いた。

 

その途端、驚いた~。

まだゆっくり読み直し、テニオハの点検・修正をする前に、

団員の方からのメールを頂き、久々のブログ文面を、たった今、読みました~、と近況を

綴った最後に、こんなご時世になってしまったが、アーサの皆さんの事を思いながら、

日々の生活をし、練習もしたい・・云々の内容。

 

ブログ執筆者としては、

ちょっと今の気持ちが通じたな~と感じた嬉しい一時でした。

 

 

 

 

2020-5-14

 

コロナ収束の先が、未だ見えないのは、本当に辛い!

 

仮に、今月末で、一先ず非常事態宣言が解除されたとしても・・、

いきなり、人出が多くなる事が容易に想像される中での、6月からの

練習♬再開をするかどうかの判断は、本当に難しい。

 

団員の身を守る安全策を、最優先させたい。

 

そんな中、指揮者 兼 トレーナーの先生からの、基礎連から始まり、

曲目について、細かな練習の進め方についてのYouTube画像指導を下に、

皆さん、夫々が気持ちの余裕のある時に、少しづつ、無理をせず、気分転換も兼ねた練習に

励まれます様に!

 

皆さん、元気でいて下さいね~!

 

 

 

2020-4-19

 

コロナウイルスの先行きが、全く読めない難局に直面する中、先ずは団員全員の安全を

第一に考えることを最優先し、5月の練習も(4月に引き続き)中止とする判断をし、

全員に、その旨の辛いメール連絡を行った。

 

 

 

2020-4-14

 

7月~12月の練習日を設定し、全員にメール連絡。

詳細は、本HP内の、今後の練習日予定の項に記載。

 

コロナ騒動で、今後も練習日の中止・削減が予想されるため、

その練習減の分を、少しでもキャッチアップする為、

今後の練習日については、全て、集合時間を30分 早め、14:45とする旨を、

併せて連絡。

 

 

2020-4-6

 

日々高まる、深刻なコロナウイルス感染のリスクを避ける為、

4月の練習は、全て中止を決定。

 

5月については、今後の状況を見ながら、その対応を改めて考える事とする。

 

 

2020-4-2

 

(コロナウイルス騒動が、益々深刻さを増している中ではあるが・・・)

 

前回の練習時♬に、楽器持参で見学に来られた2名の女性が、

正式に入団をされる事になり、次回の練習から参加・との嬉しいニュースが、

飛び込んできた。

 

又、仕事の都合で休団中であった団員も、次回からは参加となり、充実した練習が出来そう。

 

コロナウイルス騒動で、全員が集まった練習が出来ない間は、指揮者・コンミスの

指使い・ボーイングの指示に基づき、しっかりした個人練習をしておけば、

全体練習の回数減のキャッチ・アップは、十分可能と考える。

 

2020-3-17

 

コロナウイルス騒動の収束は、未だみえないが・・・、

次回・22日の練習は、当初の予定通り行う事とし、

その旨を全員にメール連絡をした。

 

マスク着用・手洗い励行・消毒用のアルコール液は、事務局で用意をする。

 

尚、練習に先立ち、13:30から朝川宅でトップ会を行い、今後の練習曲目の打ち合わせを行う。

 

 

2020-3-8

 

次回の定期コンサート♬は、飽くまでも、11月23日(祝日)を予定しているが、

杉並公会堂の小ホール・B2グランサロンは、早朝の抽選に参加したが、

いずれも残念ながら、外れ・涙。

 

後は、下北沢の教会も下見をしたが、ステージの狭さが気になり、ペンデイングに。

 

更に、現在、駒込の本郷教会に使用許可を取るべく、正式書面を提出し依頼中。

アーサからの正式要請を、経営委員会にかけて協議をすることを、

神父様が約してくれて、現在その返事待ち。

 

一方で、トーキョーコンサーツ・ラボの仮予約期限は2月末で切れてはいるが、

舞台設置の事も検討を依頼中で、現仮契約期間の延長を依頼。

 

 

 

2020-3-4

 

新型コロナウイルス騒ぎ・が、その後も一向に収ま らず、

公共交通機関を利用して来る団員の事を考慮し、

次回:3月8日の練習を中止とする事を決定した。

 

2020-1-26

 

今年、最初の練習日。

いつもの様に、最初に、丁寧な基礎練習を しっかりと♬。

 

次に、アルビノーニの Conerti Op-07 一楽章を、基礎連に連結させた感じで。

ビオラ・チェロの低音群のしっかりしたリズムの上に、ヴァイオリン群が、

絶妙なアンサンブルを♬乗せ。

 

そして、最後に、レスピーギのイタリアーナ。

次回は、終曲の難関・パッサカーリアも併せて。

 

練習後には、台湾料理屋で新年会! 

ビール・紹興酒等で乾杯!

皆さんの会話が弾んだ、3時間!

弾ける笑顔の顔・顔の写真を撮り忘れてしまう程、楽しいお酒・会話が続いた。

 

 

2019-12-26

 

2回目のトップ会を開催。

2020年の練習曲目の再検討・プログラムの素案作りを行った。

11月のコンサートを想定すると、秋・合宿を入れても、全24回の

練習回数となる。

従って、各自が、全体のプログラムの構成を頭に入れ、イメージをした上で、

毎回の練習♬に臨み、全員の意識を高める事を願い、6通りのプログタム案を、

作成した。

しかし、毎回の練習回数を重ねる中で、一部曲目の変更・入れ替えは、

やむを得ないかなと。

 

 

 

2019-12-8

 

トップ会・を招集し、夕食を挟み、15:30~22:30迄の会議となった。 

 来年度・本番コンサート会場の、選定・予約状況の報告。

 次に、2020年の練習曲目の取り決めを協議。18:00から、香先生にもご参加を頂き。

 

 11月23日の、団員会議の時に出した、全希望曲・26曲の中から、実際の 

 プログラム編成を考え乍ら、11曲に縮小し、プログラム原案の作成。

 プログラム前半・最初の曲、コンチェルトを一曲取り入れ、更に後半の

 核になる曲目の選定。

 

これらに、エネルギーを集中しての長丁場の会議となったが、骨組みが

 固まり、第一段階として、来年・1月~3月の迄の練習曲の選定を終えた。

 今後は、早急に楽譜の取り寄せ・団員全員への楽譜送信の作業に入る。

 

 

 

 

2019-11-23

 

演奏会が終わり、2週間がたった23日に、反省会を。

代表の挨拶・会計報告・来年度の曲決め・本番のコンサートホールの検討、新役員(副代表)就任の承認・・etc.

Agendaに添い、全て滞りなく終了。

 

広岡 香先生・佐藤洋嗣さん・砂山恵子さんも参加し、計15名で、阿佐ヶ谷のイタリアン・レストランを貸し切りで、

3時間の、忘年懇親会を行った。

 

懇親会後は、有志で、カラオケ♬に。

 

アーサ・ファミリーが一つに集った、素晴らしい時間だった。

 

皆さん、一年間、大変お疲れ様でした~。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

2019-11-10

 

西早稲田・トーキョーコンサーツ・ラボでの、第三回・定期コンサートも、終了! 

 

急遽、予備の椅子を出すなど、満席のお客様。

 

団員全員(合宿も含めた)一年間の練習の成果が、大いに出たのではないかと・・。

先ずは、この充実した気持ちを実感出来た事に、感謝をしたい。

 

又、司会・進行をつとめて頂いた方(全曲目中、2曲は演奏にも参加)、

及び、学業・仕事で現在は休団中の若手・2名と、その大学時代の同窓の

チェロを始めたという方・計3人で、忙しい受付の仕事をして頂くなど、

関係者・スタッフ全員の力を結集した、文字通りの、手作りコンサート♬であった。

 

演奏中・演奏後の集合写真・打ち上げ会の画像を、一部添付。

この団員全員の弾ける様な笑顔からも、当日の充実度・満足感が感じられる。

 

 

 

2019-11-9

 

今日は、明日の本番前の、G.P.練習を二時間。

 

途中、休憩時間も、譜面を見ながら夫々が・・・。

 

練習後のランチは、有志・12名で台湾料理で、ひと時のリラックスタイム。

 

 

2019-11-3

 

本番♬前・1週間となり、全員出席で、練習(写真は、ヴァイオリン族だけだが)。

於)下井草のスタジオ・エルミタージュ。

 

今日は、アンコール曲・2曲の練習も。曲が出来上がって来た。

 

 

 

2019-11-3

 

練習後の、楽しい会食! アーサ・ファミリーの面々。

 

生ビール・紹興酒! 美味しい中華料理に舌鼓み。

 

 

 

2019-10-31

 

Nov.10th 本番の時の、プログラム印刷・出来上がり。

 

2019-10-27

 

Nov.10th(Sun)の本番♬も近づき、団員の練習・士気も、ここに来て一気に高まって来た。

 

コントラバスの佐藤洋嗣さんにも来て頂き、中・低音族の4人も、意気軒高♬。

 

そして、ヴァイオリン族のレベルアップも驚くほどで、音色も奇麗になって来た事が嬉しい。

 

今日の練習は午前中からだったので、練習後の会食ランチは、有志・11名で、和気藹藹!

練習後も、この一つになる、Family感・一体感が、素晴らしい!

 

 

 

 

2019-9-28

 

今年も恒例となった、栃木県・黒羽で、築102年の広大な友人の日本家屋での、一泊二日の合宿を行った。

 

朝10時から、ランチ・休憩を入れて、17:30まで、たっぷりと練習♬。

 

夜は、盛大な宴会。二次会は、別室の特別室に移動し、カラオケに。

 

2日目は、那須野が原ファームで、優雅なランチを友人夫妻にご馳走になる。

 

そして、そのお礼の気持ちも込めて、沢山のお客様がいるダイニングルームで、弦楽四重奏を演奏。

 

練習と余暇の時間も含めて、素晴らい時間となった。

 

 

 

2019-9-28

 

栃木県 黒羽合宿の2日目・那須野が原ファームで、招待を受けた優雅なランチタイム。